今日は、朝から“ほたて漆喰”を塗っていきます!
施主さんやる気マンマンです(^ ^)i
塗り方は、大石建装の大石さんに教えてもらいました。
とりあえず、マスクをして撹拌機で材料を混ぜていきます。
そして、教えてもらいながら塗り始めました。
最初は、難しいなぁ~・・・。と言っていたのですが、私がちょっと1階に行ってまた戻ってくる頃には、施主さんスピードアップしていました(◎o◎)
そして、部屋には久しぶりにいい風が吹いてきて気持ちよかったです!!
ほたて漆喰は、湿気や匂いなどの吸収力に優れ、抗カビ、抗菌効果があります。
なので、今回の紀三井寺の家では、リビング・ダイニング・廊下・階段・和室・・・。ほとんど全て“ほたて漆喰”にしました。
体にも良さそうです!!
--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!