自然素材にこだわった新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。大阪・神戸・奈良・京都・滋賀・和歌山が対応エリアです。

基礎工事

1週間投稿をサボってしまい申し訳ございませんm(_ _)m

この1週間の工事をまとめて報告させていただきます。
先週の月曜日、防蟻剤を基礎の下にあたる部分に吹き付けてもらいました。
これで、ある程度白蟻が上がってくるリスクは減ります!!

月曜日で防蟻工事は終わり、火曜日からは本格的に基礎工事が始まりました。




まず、基礎の位置を決める(墨出し)ための捨てコンクリートを打ちました。
(写真は打った捨てコンクリートの上に墨出ししている風景です。)

おっと!その前に大切なものがありました…基礎の下に埋める鎮め物です。




危ない危ない、地鎮祭の時にいただいていたのを忘れるところでした。
急いでお施主さんに電話して持ってきていただき、土中に埋めさせていただきました。
これで土地の神様をしずめることができて、さぁ今度こそ基礎工事です。






まず最初の(左の)写真は防湿シートを敷いているところです。
この防湿シート(ポリエチレンシート)は基礎の下に敷くことで、地盤から上がってくる湿気をガードします。
次に右の写真では、水色のスタイロフォームという発泡スチロールのような断熱材を敷いているところです。
今回基礎暖房(エナーテック)を採用するにあたり、基礎から熱が逃げないように、基礎下に敷いています。






その後…先週末から今日まで配筋(鉄筋を組み上げる)工事を新納さんにしていただき、それと同時に電気工事をお願いしている松本電設社の堤さんにも一緒に入っていただき、エナーテックの電熱線を設置してもらいました。(写真の鉄筋についている黄色の線が電熱線です。見えにくいですが…^^;)
今回鉄筋を組みあがってから配筋検査しましたが、写真からも見てとれるように、スゴイ鉄筋の量で、隅から隅までチェックするのも一苦労でした。

でも、とても丁寧な仕事をしていただいているので、ほとんどやり直してもらう場所はありませんでした♪ヨカッタヨカッタ!

これで安心して明日からコンクリート打設工事に入ることができます。

--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!