システムバス設置
日付:2009年03月07日 カテゴリ:大阪 柏原の家
昨日と打って変わり本日の現場は大賑わいです。
システムバスを設置しています。
ヤマハの施工店さんが、浴室の壁面になる部材に、窓部分の開口の
墨だしをしているところです。
ミストサウナやスピーカーにと沢山の設備機器も付属しているので、
給排水に電気にと色々な専門業者さんと話をしながら進めていきます。
オク水道さんが浴室の排水の配管をしています。
スキップフロアなので、階段下を利用して床下まで配管を持ってくる
のも一苦労です。階段のない状態の現場で打ち合わせをしていても、
「あの階段下をこういう風に斜めに・・」と言葉で表現するのが難しく、
頭が混乱してきます。しかし、なんとか上手く納まりました!
住商さんが3人体制で、配線工事をしています。
柱梁や開口部、そして家具の位置を想像しつつ、図面で分かりにくい
部分を住友さんと確認して、スイッチ、コンセントを決めていきます。
よろしくお願いします。
津田建装さんが、樋受け金物等の金物を設置した箇所に防水テープ
を巻いていただいています。最後まできっちりとしていただきました。
ありがとうございます。
井上さんの父君が階段の造作をしているところです。
かっこいいですね!
--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!