今日は既設の水廻りを解体しました。
ついにこの日が来た!・・・という心境です。
というのは、今回のプロジェクトは、既設水廻りを囲う様に、新たに水廻りを増築するという計画です。既存の水廻りの設備を使用しながらと工事を進める必要がありましたので、増築部には外部からの出入り口がありません。既設部分を解体せずに増築部分の工事を進める為には、これまでは増築部の出入りを浴室のサッシからしていました。増築部に設置した便所も浴室も今日中に使用できる目処が立ちましたので、解体に取り掛かりました。
前田建具店さんによって、新設のトイレの建具が吊り込まれました。
住友電設さんによって、照明が設置され、コンセントも設置し、電気が送られました。
後は、美杉設備工業さんによって、排水の接続を待つばかりです。
外部では、新設水廻りの排水接続を、美杉設備工業の上埜さん指揮で進められていきます。
既設の水廻りを撤去するので、まさしく「背水(排水)の陣」で工事に臨みました。既設トイレに水が流れた時は、心からほっとしました。
既設のトイレを解体して、既設建物と増築部の洗面所と接続しています。
浴室では、井上さんが浴室を解体を進め、床や壁から次々と発見!?される給排水管を、その都度美杉設備さんに配管を処理してもらいます。電気の線が出てきたら、住商電設さんに線を処理してもらいます。「水道屋さ~ん」「電気屋さ~ん」という声が何度も現場に飛び交います。チーム一丸で解体作業を進めます。
ついに既設浴室を撤去して、増築部の階段が姿を現しました!
今回のプロジェクトはリフォームの工事なので、新築ならば棟上げが工事期間中の重要なイベントとですが、このプロジェクトでは、今日の工程に棟上げの様な高揚感がありました。工事の目処が付き、人心地がついて、皆でお茶の休憩をしている時は嬉しかったです。
皆さんお疲れ様でした!(写真では登場していませんが、浅山塗工店の浅山さんにも来週から始まる外壁の吹付工事の養生と、下地処理をしていただきました。ありがとうございます!)
プロジェクトメンバーの皆さん、来週からの工事もよろしくお願いします!
余話
今日はお昼にお施主さん手製のほうれん草のカレーを皆でいただきました!
とっても美味しかったです!
汗を掻きながら、カレーを美味しそうに食べる前田建具店の前田さん。
ほうれん草のカレーです。お米には赤米も入って、食感もばっちりです!
住友電設の住友さんと前田建具店の前田さんという仲良しコンビが、お施主さんにカレーの作り方をご教授いただいている!?図です。
--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!