3月6日(土)アトリエワオン恒例の慰労パーティーが開かれました♪
通常工務店で家を建てる場合は、中間に上棟式という節目がありますが、ワオンではお施主さんのご好意により、日ごろの労をねぎらう目的で慰労パーティーが開かれています。
この日もお施主さんの多大なるもてなしで、各プロジェクトメンバーやワオンメンバーが集い、皆が楽しい一時を過ごしました。
お施主さんには3人兄弟がいらっしゃいますが、現場に着くなり階段が出来上がっているのに大はしゃぎで、階段を登ったり降りたりと早速愛着を持ってもらったみたいで、そんな光景を見ると嬉しく思いました♪
宴もたけなわの頃、一人一人が自己紹介も兼ねてスピーチタイムが始まりました。
今回のお題は、“最近幸せに感じた事”でした。
それぞれの幸せ話が聞け、中には「うん??それって幸せな話?」という人もいましたが(笑)オチは幸せな話に結びつき、大爆笑とhappyな気持ちに包まれた一時となりました!
3人兄弟の長男くんもスピーチに立ち、皆に感謝の言葉をかけてくれました!さすがお兄ちゃん!!!
ワオンメンバーで真美の家の設計担当者でもあるHさんから「結婚します!」報告も飛び出し、なんとお施主さん奥様からお祝いの品贈呈まで!!!
Hさん、幸せそ~♪
印象的だったのは、お施主さんが一人一人に名前でよんで声をかけて下さっていた事。
通常、工務店方式だと現場監督さんとの接点はあっても、実際にモノづくりに携わっている職人さんにはなかなか接点はできないものです。
声をかけたくても、「大工さん」とか「設備屋さん」とか呼ぶことはあっても、その人個人はなかなか見えません。
オープンシステムは通称“価格の見える家づくり”と言われていますが、
“ヒトの見える家づくり”なんだなぁ..としみじみ感じた日でした。
writer MIKI
--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!