機器説明を2日間に分けて行いました。
先日、エナーテックと衛生設備関連の機器説明を行いました。
エナーテックの操作方法をエナーテック三成さんが説明しています。その様子を、施主さんがiPadで録画しています。現代的な機器説明の風景です。
そして、本日の機器説明はキッチン関連です。キッチン工事を担当します。スタディオンの鈴木さんが熱く!?説明をしています。
良いキッチンができました!
プロジェクトメンバーが力を合わせた結果です。
機器説明を行っている横では、今年最後の工事になる塗装工事が行われています。
浅山塗工店の男前、宮崎さんがダイニングテーブルの塗装をしてくれています。
ロフト梯子も、かわいらしく仕上がりました。たかいちさんと浅山塗工店さんのコラボレーションです。
階段の壁も個性的な仕上がりです。
このプロジェクトでは浅山塗工店さんには、随所でお世話になっています。ありがとうございます。
そして、2011年の締め括りも浅山さんでした。一先ずこれで本年の仕事納めです。2012年は1月10日から工事を再開します。
来年もよろしくお願いします!
--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!