自然素材にこだわった新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。大阪・神戸・奈良・京都・滋賀・和歌山が対応エリアです。

フローリング貼り

 

今日も残暑の厳しい一日でした。
 
 
 
暑い中、外部では津田建装の山口さんが風邪気味にもかかわらず、奮闘してくれています。
 
山口さん(左)と電気屋の堤さん(右)
 
 
 
現在、防水シートが大方貼り終り、防鼠材と土台水切りの取付を行っています。
 
 
 
3階では大工の猪原さんがフローリング貼りを行っています。
3階は、現場で一番暑く大変ですが、もう少しの辛抱で吹付け断熱が入ります。
でも、その頃には作業は終わっているでしょう(笑)
 
 
 
大工の松下さんは、将来用手摺の下地を入れながら壁の断熱材を充填しています。
 
 
 
 
今週がピークだった設備工事も終わりつつあります。
天井内はこんな状態です!

--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!

現場1回目のピークです

 

今日の現場は大盛況でした。
大工さん(3人)、電気屋さん、給排水、ガス屋さん、サイディング屋さん、防水屋さん・・・
総勢9人が作業をされました。
打合せだけでも大変です(笑)
 
大工さんは、3階から壁の断熱材を充填しています。
高性能グラスウール(16K)t90です。震災前から品薄で震災後は市場から姿を消してしまった貴重品!現場で盗難にあう事もあったとか・・・土佐田さんにかなり前から商品を押えてもらっていました。
今は安定出荷されているようです。
 
 
 
そして、1階はフローリング貼です。
 
 
 
防水屋さんは、2・3Fのバルコニー(5箇所)の防水を行っています。
 
 
 
ガス屋さんは、床暖房パネルの位置出しをと配管工事をしています。
2Fの給湯器取付部分には、各所からの配管・配線が束になっていて(ガスだけじゃありません。給水・給湯管もあります)すごい事になっています。
 
背面は収納になるので、出来るだけ最小限のPS内に納めるように作業をしてもらっています。
奥村組土木興業の平田さんです。
 
 
 
給排水業者の寺本さんも配管経路を考えながらの作業です。
設備関係の作業は、今週一杯がヤマです。
 
 
 
2階廊下にガラスブロックが入りました。

明るいです

--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!

中間検査(2回目)

 

本日、2回目の中間検査が行われました。
8:30~ 住宅瑕疵保険の検査が、そして9:20~ 確認検査機関の検査がありました。
 
柱・梁の位置や寸法、ホールダウン金物の取り付け、耐力壁の位置や釘ピッチなどを確認されていました。
検査項目が重複するものもありますが、瑕疵保険の検査では“雨水の浸入”が保険対象になるため、バルコニーの防水や外壁の防水に関しても検査を行います。
 
 
 
どちらも無事終了!検査済証をいただきました。
 
透湿防水シート貼が(有)津田建装さんによって行われています。
この上に通気胴縁を施工し(通気層15mm)、サイディングを貼っていきます。
 
 
 
窓廻りは、先貼した“ウェザータイト”の下に透湿防水シートを差し込んでいきます。
 
 
 
電気工事で明けられた、換気扇や給気口の穴なども、防水テープで周囲を処理します。
 
 
 
先日の台風で外していた足場のシートを再取付しました。
土佐田工務店の松下さん、松本電設社の堤さん、津田建装の津田社長と山口さんと私の5人で一気に作業をすると30分も掛からない内に終了しました。
プロジェクトメンバーの連携感を感じた一幕でした。皆さんありがと~!

--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!

設備工事

 

外部工事も進み、色々な業者さんの出入りが多くなってきました。
 
大工工事では、サッシの取付、1F床の断熱材入れなどが行われています。
 
 
 
 
屋根工事も終了しています。
ガルバリウム鋼板立平葺きです。遮熱タイプの鋼板を使用しています。
 
 
 
設備工事も本格的に始まりました。
給排水工事は、誠設備の寺本さんです。
 
 
 
ガス工事は、奥村組土木興業さんが担当です。
緑色の配管は、温水床暖房のものです。
床暖房は2・3Fに敷設します。
 
 
 
そして、電気工事は松本電設社の堤さんが担当です。
電気配線だけではなく、換気ダクトや電話・インターネットの配線など・・・出来上がってしまえばわかりませんが、沢山の配線が天井裏を通ります。
 
 
明日からは外部の透湿防水シート貼が行われる予定ですが、台風が接近中です。
明後日に最も接近するようですので、皆さん気を付けてください。

--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!

鉄骨手摺取付

 

バルコニー手摺の取付工事が行われました。
担当は(有)ホームスチール工業さんです。
手摺や階段など・・・構造以外の鉄造作ではよくお付き合いいただいています。
 
今回はバルコニー4箇所の手摺を取付けて頂きました。
仕上げは溶融亜鉛メッキの『ドブツケ』文字通りメッキ層に“ドブっと”漬けるのです。
ある程度放置すると安定した皮膜が形成される、耐食性の優れた仕上げです。
 
 
 
外部の大工工事も進んでいます。
外壁は一部にレッドシダーという耐食性に優れた木材を使用します。
ただ、木材なので延焼範囲(境界から1Fは3m以内、2F以上は5m以内)には通常使用できません。
 
そこで“ダイライト”の出番です!
耐火性に優れたこの材料を下地に張ることで、木材でも外壁に使用することが出来ます。
ダイライトは、構造用合板よりも高い倍率の耐力壁としても使用でき、防蟻効果も高くとても優れた材料です。
値段も高いですが(笑)
 
 
 
釘ピッチは、外周部100mm以内、中央は200mmピッチとなります。

--------------------------------------------------
自然素材にこだわった家づくり。新築、リフォームなら設計事務所アトリエワオンで。
注文住宅を大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀で建てるならお任せください。
オープンシステムという分離発注方式で、デザインと価格をを両立させます!